カメラ
久しぶりにブログを更新します。 以前開設していたYouTubeチャンネルのVlogのSeason2を始めました。 統合失調症である私は、病気ではありますがチャレンジをしています。 苦しみを乗り越えて、希望にすがる毎日です。 昨年立ち上げた自営業も赤字です。 今年…
この記事は、2021年3月15日に更新しています。 YouTubeチャンネルを開設しました当面は代表ISAMooNのVlogが中心となります。 チャンネル登録、いいね、コメントをよろしくお願いいたします Flower Domain - フラワードメイン - YouTube 【 Vlog 】 自分自身…
フィルター・クローズアップレンズについて コンデジ SONY Cyber-shot DSC RX100M6についての第12回です。 今回は、フィルターとクローズアップレンズです。 フィルター・クローズアップレンズについて NEEWER 58mmレンズ用全フィルターアクセサリ フィルタ…
フィルターアダプターについて コンデジ SONY Cyber-shot DSC RX100M6についての第11回です。 今回はフィルターアダプターについて扱います。 フィルターアダプターについて より深い世界 フィルターアダプター ケラレとは MagFilterレビュー 箱表面 箱裏面 …
ピクチャーエフェクトについて コンデジ SONY Cyber-shot DSC RX100M6についての第10回です。 今回は、ピクチャーエフェクトについて見ていきます。 ピクチャーエフェクトについて ピクチャーエフェクトの設定 カスタムキーの登録 ピクチャーエフェクト切 ト…
クリエイティブスタイル コンデジ SONY Cyber-shot DSC RX100M6についての第9回です。 今回は、画像の仕上がりを設定するクリエイティブスタイルです。 クリエイティブスタイル クリエイティブスタイルの設定 スタンダード ビビッド ニュートラル クリア デ…
ブツ撮りについて コンデジ SONY Cyber-shot DSC RX100M6についての第8回です。 カメラは一言でいうと「光を記録する装置」です。 光を制する者がカメラを制するといっても過言ではないでしょう。 よって、カメラの性能云々の前に光の調整・ライティングが大…
タッチ操作について コンデジ SONY Cyber-shot DSC RX100M6についての第7回です。 今回は、撮影時に背面モニターをタッチして操作できることです。 タッチ操作について タッチ操作 タッチ撮影設定 タッチシャッター タッチフォーカス スポットフォーカス タ…
ファンクションメニューについて コンデジ SONY Cyber-shot DSC RX100M6についての第6回です。 今回は撮影時に素早く設定を変更する方法を紹介します。 ファンクションメニューについて ファンクションメニュー ファンクションメニューのカスタマイズ カスタ…
再生について コンデジ SONY Cyber-shot DSC RX100M6についての第5回です。 再生時の基本操作について、説明書を読まなければわからない部分について触れます。 再生について 再生ボタン 再生画面 カレンダー画面 拡大 スマートフォン転送 写真情報 まとめ …
構図について コンデジ SONY Cyber-shot DSC RX100M6についての第4回です。 今回のテーマは、構図です。 構図について 撮影時の背面モニターの設定 グリッドラインの表示 水準器の表示 構図の基本 三分割構図 日の丸構図 対角線構図 直線構図 三角構図 曲線…
シーンセレクションについて コンデジ SONY Cyber-shot DSC RX100M6についての第3回です。 前回はモードダイヤルをA(絞り優先)モードにしましたが、夜景などの場面においての設定はまだ難しいと感じます。 手っ取り早く撮影状況に合わせて用意された設定で…
A(絞り優先)モードについて コンデジ SONY Cyber-shot DSC RX100M6についての第2回です。 オートモード一択の初心者を卒業して、カメラをより使いこなすための操作法を学びます。 DSC RX100M6本体の撮影には、Nikon COOLPIX S8200を使用しました。 A(絞り…
SONY Cyber-shot DSC RX100M6レビュー コンパクトデジタルカメラ SONY Cyber-shot DSC RX100M6を購入しました。 いやー、高かったです。 これで趣味にカメラが加わりました。 SONY Cyber-shot DSC RX100M6レビュー 本体 マイクロSDXCカード(128GB) アタッ…