Isamu's Blog『Reboot』

【 雑記ブログ 】

JBL Pebblesについて

JBL Pebblesレビュー 

ノートパソコンで音を聴くときはAnkerのBluetoothイヤホンを使用していたのですが、YouTubeやSpotifyをサクッと鳴らしたいときがよくあり、音がショボすぎるのでJBLのPebblesというスピーカーを注文しました。

 

かなり前に発売されたものですが、価格comでの評価が1位で安価でしたのでポチりました。

Amazonで4,800円でした。

 

着弾しましたので、レビューしてみたいと思います。

 

 

f:id:futurecre8:20190418113407j:plain

 

箱の中身すべて

f:id:futurecre8:20190418113442j:plain

ケーブルはデジタルオーディオプレイヤーやスマホ、タブレットにつなぐケーブルです。

 

側面

f:id:futurecre8:20190418113457j:plain

デザイン性があると思います。

 

電源とボリューム

f:id:futurecre8:20190418113509j:plain

電源は押すことで、ボリュームはクルクルと回すことで調整します。

右下に見えにくいですが、デジタルオーディオプレーヤーやスマホ、タブレットをつなぐAUX INがあります。

 

横置きのための滑り止め

f:id:futurecre8:20190418113518j:plain

横置きも可能です。

見た目のアクセントにもなっています。

 

背面

f:id:futurecre8:20190418113530j:plain

スリップストリーム・ポート(低音をナチュラルに再生)があります。

重低音とまではいかないまでも、それなりに低音を鳴らしてくれます。

 

底面

f:id:futurecre8:20190418113545j:plain

LとRをつなぐケーブルと、USBケーブルがあり、本体に巻き付けて収納できます。

 

L側設置

f:id:futurecre8:20190418113555j:plain

スペースがなかったので、ギリギリです。

 

R側設置

f:id:futurecre8:20190418113610j:plain

同じくスペースがなく、マウスパッドの上に横置きしました。

Rをこのように横置きにすると電源のオン・オフを手の平で押さえるようにしてでき、ボリュームのコントロールもしやすいのでおすすめです。

 

全体図

f:id:futurecre8:20190418113622j:plain

ノートパソコンを置いているのがただの箱に布を被せただけのものですのでスペースがなく、かなり変な配置になりました。

LとRをつなぐケーブルが短く、このくらいが精一杯です。

 もう少し幅広く配置したい場合は、延長ケーブルを別途購入する必要があるでしょう。

 

総評

バスパワードでUSBから電源を取るため、外部電源に接続することなくUSBに接続するだけで音が出ます。

最初にUSBに接続するとセットアップが勝手に開始・終了し、すぐに使えます。

 

音はノートパソコンのスピーカーで出力していたのとは比べるまでもなく、とても良いです。

私は変な配置をしてしまいましたが、配置により音は当然変わります。

 

価格も手頃で、おすすめのスピーカーです。

 

 

普段は‥‥

f:id:futurecre8:20190418113634j:plain

これまた変な配置ですが、これで音楽を聴いています。

 

最近はスマホからAmazon MusicをBluetoothで飛ばして聴いていることが多くなりました。

 

f:id:futurecre8:20190418113643j:plain

YAMAHAのネットワークレシーバー、R-N602は万能で気に入っています。

radikoやSpotify、USB再生やNet Radio、Air Playなどにも対応しています。

 

おすすめの機種です。